娘の結婚式でした!
先日、娘の結婚式を行いました。
コロナ渦で蔓延防止法が出されている中、
はたしてできるのか、
いや、やっていいのか
いっぱい悩んで、
娘夫婦、親戚、みんなで相談して、
予定通り行うことにしました。
もちろん、お酒は無し💦
それでもいいよ!とみんなが言ってくれて😊
でも,やはり職場からストップがかかったり💦
それぞれの事情で、参列者は少なくなりましたが、
そこは今どき❣️
レストランからお料理を届けてもらい、
ZOOMでの配信もあり!ハイブリット結婚式です。
娘夫婦の企画した披露宴は、静かな会食形式ではなく、
💖パーティーウエディング💖
いろいろなコーナーにゲームがあり、仕込みがあり(笑)
後半はフリーで交流できるようにとバーベキュースタイル!
もちろん櫻井漁業からの持ち込み海鮮です。
新郎新婦のひな壇はなく、二人も皆さんと楽しみます💕
初めての共同作業はウエディングケーキではなく、「スイカ割り」🍉
あ!「ウオーターメロンクラッシュチャレンジ!!」と言うんだって!
娘が進行方向を支持して、目隠しした彼がスイカに向かう共同作業なんですって💕
この日は娘の誕生日でもあったので、娘には内緒のサプライズも用意!
私はバースデイケーキを用意しました。
ウエディングケーキがないと聞いていたので!
甥っ子姪っ子、孫たちからも風船攻撃!!笑笑
医学部の同級生からは、出生時体重のぬいぐるみ「ウエイトベア」🧸
彼のご家族からもサプライズがあり
最後は彼から大きなバースデイフラワー
「このあと 30年60年90年、末永くよろしくお願いします」
と彼からのことば💖素敵ね😊
このお花💐
加工してずーっと保存できるようにしてもらえるんですって!
90年??笑笑
娘は皆さんにこんなにしてもらって、しあわせ者だわ~~💕💕💕
さあ!ここまでお読みいただいて、私が花嫁の母として、じっと座っていたと思います??
あはは🤣🤣🤣
そう!!座っているわけもなく(笑)
歌ったり踊ったり、娘の仕込んだゲームを盛り上げたり!!
何しろ、しんみり泣かせてくれる演出はなく
いや!あったのかもしれないけど、
事前にスタッフから「ハンカチは2枚くらい用意しておいた方がいいですよ」と言われていましたが
まさか汗拭き用となるなんて(笑笑)
二人から私へのサプライズは、
ヤマトのお兄さんが突然現れて(これも仕込みです!笑笑)
3年前、娘にねだった私の誕生日プレゼントが届きました!
今かい!!と笑わせられました!!
中はナイショ!!
事前に、彼から目標体重をクリアしたら、「お姫様抱っこ」の約束を取り付け
娘はこの日のためにダイエット❣️
頑張ってたわ〜!
当日、体重クリア❣️したけれど、
みんなの前でははずかしい💦と、
二人だけの時にという彼
ハイ!母が出しゃばり、うまく周りで仕込んでやってもらいましたよ💘
娘に頼まれていましたからね
お姫様抱っこをされた娘は、私の顔をみてガッツポーズ!!
思わず私も!!
だから感極まって泣いてる場合じゃなかったんです!!
いつもの盛り上げ役の花嫁の母でした。
そして、娘もやっぱり私に似て、手作りが好き!
招待状から当日のカードも印刷、成型まで手作り
リングピローも皆さんへのお土産も、
会場の装飾も手作りのものでいっぱいにして
子どもたちが喜ぶようにと 風船もいっぱいにして🎈🎈🎈🎈🎈
そのために、母もいっぱい走らされました。
ひとつひとつ、こだわってね💦
スイカ割りのスイカだって、
手稲で育ったんだから「手稲山口スイカ」を用意したいと!!
農家まで走りましたよ🐎😆🐎
会食でお酒が出せなくなったので、お土産に持って帰ってもらいたい!
と、川崎地ビール(娘の住んでいるところ)と、小樽ビールを用意!
はい!それも私が小樽に買いに走りました!
私から参加された皆様へは、笑いの文字のはがきと
娘が育った我が家の庭のラベンダーとほおずき
ほおずきは去年からこの日のために準備しました。
こんな披露宴だから、事前準備から忙しくさせてくれる娘
忙しいけどしあわせで、ワクワク💓がいっぱいの時間でした。
こんな楽しい結婚式に参列できて
生きていてよかった!
そしてね。私が余命宣告されて、仕事をやめていたからこそ
時間も作れて、準備に走れて
そう!飛行機に乗ってブーケも作りに行って
こんな時間を過ごすことができました。
もしかしたら、このしあわせな時間のために、私に余命宣告があったのかしら!!
披露宴会場でもね
姪っ子たちに何度も言われましたよ!!
生きててよかったね
ってね
いやーーー!!
ヤッパリ私ってすごいなーーー😆😕
(これを言っとかないとね😆)
コロナ渦で大変な思いをされている方もたくさんいらっしゃいます。
娘の友達二人も、結婚式が延期になっています。
でも、それがかわいそうなことではなく
次のさらに素晴らしいしあわせ時間に繋がってほしい。
心から祈りたいと思います。
札幌も緊急事態宣言に変わり、ますます気持ちが暗くなりがちですね。
でも、少しでも笑顔になって、今をなんとか乗り切っていきたい。
そう思って、娘のこと
シェアさせてもらいました。
もっと笑いたい人!連絡ください!
まだまだ笑えるエピソード
いっぱいありますよーーーー🤣🤣🤣
この披露宴で感染者を出すこともなく
こうして皆さんにシェアできて、
たくさんの方に守られていること
この日を笑って迎えられたこと
0コメント