入院、手術② そして貴さんライブ

前回のブログで皆さんを驚かせてごめんなさい🙏🙏🙏

沢山の方からメッセージをいただきました。

私ってたくさんの愛💖に包まれてるんだな!と実感しました。

心配してくださった方、

私を信じてると言ってくださった方

「こらこら!!」と叱ってくださる方

本当に感謝です。

ありがとうございます🙇‍♀️


今回の入院はいろんなことを考える良い経験になりました。

気づきもいっぱいありました。


コロナ渦での入院

いろんな方のお話を聞いて、想像はしていたけれど…💦


10月31日に杉浦貴之さんの希望のライブがありました。

「病院・病室に希望を届けたい!」

そんな気持ちで、3月には

「とにかく元気が出る講演会」を開催

沢山の方から、元気をもらったよ❣️ありがとう!とたくさんのメッセージをいただいていました。


今回は杉浦貴さんとバンドのメンバーがYouTubeからの無料配信

沢山の方に届けたくて、いろいろなところにチラシを置いてもらおうと走り回っていました。


そんな中での入院の話!

本当は病室を回ってチラシを配りたいのに、コロナ渦だからできない💦と思ってたけれど、

私も入院患者になったら配れるじゃん!!😁

真っ先に思ったのがそれでした.

(自分のことじゃないんかい!!笑笑)


ところが入院してみると現実は

病室はカーテンで閉ざされ、隣のベッドの方と顔を合わすことも、お話もできない💦

各部屋にトイレ、洗面所がついているので、他のお部屋の方と会うこともない💦

お風呂はコロナ感染予防で使用禁止、シャワーのみ

病院はきれいで快適になったけれど…


お部屋も、廊下も「しーーーーん」という音が聞こえていました。

本当に聞こえるのよ「しーーーん」てね💦

デイルームもおしゃべり禁止で、全く交流できず💦


孤独感、そのものでした。

(手術後の傷の痛みより、私にはしゃべれないのが最大の苦痛でした😅 笑笑)


土曜日、この病院は外来がお休みなので1階ロビーまで降りてみたら

(本当は病院を抜け出そうと探索していたら😁 笑笑)

沢山の方が泣きながらロビーで電話をしていました。

せめてお話しできるのは電話だけ

なのに、電話のできるボックスは各病棟に一つだけ

辛いよね💦 不安だよね💦 誰かに聞いてほしいよね💦


私でよかったら聞きますよ!

でもそれが言えない💦

せっかく入院しているのに!

(おいおい!どこまで「いい人」なんじゃ 笑笑)


いっぱい考えて私のできること

デイルームで「笑い文字」を書く!


そして、お茶を入れにデイルームに来た方が、

「かわいい!」と声をかけてくれたら笑い文字のはがきとともにチラシを渡す❣️

10数人にしか渡せなかったけれど

笑い文字を見て笑顔になってくれた時、書いてよかった💕

辛いとき、この笑い文字を見て口角を緩めてくれたらうれしいな❣️

心から思いました。


そして日曜日朝早々に退院!貴さんのライブを見るために(笑笑)


ちょっとだけ思ったこと

月曜日に退院に変更してもらって

デイルームで皆さんとライブを聞けたらな!そんなことも企んでみたけれど

叶わなかった💦

(おいおい!いったい何のための入院だったの?笑笑)


でもね

チラシを渡した方からライブ終了後にメールが送られてきました。


初めて杉浦さんのライブを聞きました。

感動して枕を抱えて泣いてました。

日曜日で良かった。

平日だったら点滴の交換や検温で、こんなにじっくり見れなかったから

そして、コロナだったから、お見舞いもなくてすっぽり入り込んで聞くことができました。

「大丈夫」の言葉が沁みました。

「私もきっと大丈夫!」って自分に言ってあげます。

紹介してくれてありがとうございました。


一人でも届いた!!

今からでもこのライブは見ることができますよ



貴さんとバンドの皆さんと、そして会場のみんなが繋がっている!

オンライン参加の私たちも繋がっている

そんなことを実感しました。

離れていても繋がっている

それを感じられるってうれしいね!

「愛💖」だね


さてさて!入院のお話は

まだまだ続きます!!お楽しみに!

(ほんと!たくさんのネタが出来ました😁 笑笑)


#原発不明がん

#余命宣告

#ひでねぇ

#杉浦貴之

#いのち応援ライブ

#笑愛









0コメント

  • 1000 / 1000