YouTube動画はずっと残すことにしました。
いきなりシュークリームですが(笑笑)
後援を頂いた「札幌市」や「北海道」に報告書を出して
お世話になった方にお礼をして
そんな作業をしながら
しあわせをかみしめています。
ホント!やってよかった❣️
私たちが皆さんに元気をもらいました
ありがとうございます。
そして頑張った自分にもちゃんとご褒美!
もちろん大好きなシュークリームです!
貴さんはソフトクリーム😊🍦
そしてそして
このYouTubeの動画のアーカイブは
ずっと残すことにしました!!
出演者の皆さまが快く承諾してくださいました。
ありがとうございます。
もう再生3.000回に迫る勢いです!
すごい‼️
クラウドファンディングでご支援していただいた皆様には
音声など編集し、ホノルルマラソンムービーも差し替え、より見やすくして、お礼の動画も加えたものを送らせていただきます。
クラウドファンディングは4月8日までです。
おかげさま、目標を達成することができました。
目標以上にいただいた金額は、今後の希望を広げる活動に使わせていただきますね。
ありがとうございました。
講演会のダイジェストを「ガンの辞典」の小澤さんがまとめてくださいました。
小澤さんのまとめの言葉
とても響きます。
すぐに舞い上がる私たちを、きちんと整理してくださいます。
ありがたい存在です。
講演会を聞いてくださった皆様から
沢山のお友達申請や、メッセージを頂いています。
その中でもね
「皆さんの輝く笑顔を見て、私はそんな風になれないと落ち込んでいます。」
「ひでねぇみたいになりたい!って頑張ってきたけど、
講演会を聞いて、まだまだだな💦って落ち込んじゃいました。」
そんな風に正直な気持ちを伝えてくれた方も居ます。
あなたもこの講演会を見て
気持ちがざわついていませんか??
大丈夫です。
それも正直な自分の気持ちです。
よしよし!してあげてください。
佳代ちゃんも、花菜ちゃんも
そして私もそんな時があったんです。
今でもあるんです。
私がリンパ節転移を告げられた時は
毎日泣き叫びましたから!!
2017年開催の「がん治っちゃったよ!全員集合in北海道」
の前月でしたから
なんで今なの?
なんでまた抗がん剤で禿なきゃならないの?
私何わるいことしたっていうの?
へこんで、落ち込んで、泣き叫んで
自分の感情をごまかさないで吐き出しました。
だからね
この講演会を見て、ざわついている人
それでいいんですよ
多分、それは
元気になりたい自分がいるから
輝きたい自分がいるから
ってことは
自分の中にすごーく前向きな自分がいるってこと
輝く自分がいるってこと
夢があるってこと
大丈夫!
その夢を大事にして前に進んでください。
小澤さんのまとめの中にも
何かができてもできなくても
どんなことが起ころうとも起きなかろうとも
「私という存在は価値があるという枠組み」を持って生きるかどうかです。
とありました。
【小澤さんの今月の絵手紙】
タイムマシンで過去に遡り、
嫌いな自分を消したら、
今の自分も消えてしまう。
そうだよね
今の自分も、過去の自分も
自分は自分
よしよし!してあげましょう
ご褒美あげましょう
シュークリームでもソフトクリーム🍦でも(笑笑)🍰🍩🍷
佳代ちゃん、花菜ちゃんのお話をもっと聞きたい人!
クラウドファンディングに支援してくださった方対象ですが
ZOOMで打ち上げしますよ!
ピカピカに輝いている自分を妄想しながら前に進みましょう!!
#とにかく元気が出る講演会
#がんサバイバ―
#ひでねぇ
#ガンの辞典
#原発不明がん
0コメント